MOVEMENT

夏期3Days・5Daysインターンシップを実施しました!

諏訪本社、岩手工場にて夏期3Days・5Daysインターンシップを実施しました。
諏訪本社には5名、岩手工場では2名の学生さんが参加してくれました。

以下はインターンシップに参加した学生さんの感想です。(一部)

 

 

 

●N・Mさん 大学3年生
「品質保証」・「生産技術」職場体験【3Days:8/22~8/24参加】

まず安全衛生講習を受け、仕事をする上でも安全は最優先だということを改めて知りました。
ミスズ工業の原点でもある、時計のムーブメント組立を行い、とても小さく繊細な部品を分解、組み立てるのは少し大変でしたが、最後動いたときは感動しました。2日目は品質保証部で測定器の校正の仕事を見学させていただいて、初めてこのような仕事があると知り、面白いと感じました。3日目は生産技術業務について体験をして、自分が予想していた業務より幅広く様々なことをしていると知り驚きました。この3日間は大学であまり体験できない内容ばかりでとても充実していました。

 

●E・Mさん 大学3年生
「生産技術」職場体験【5Days:8/27~8/30参加】

5日間に渡り、ずっとマンツーマンで仕事を教えてくれたため、とても充実した内容で5日間を過ごすことができました。測定の結果を基にパソコンでデータ分析を行った際Excelの使い方も教えていただき、他の業務をこれから行うときにも応用できる事も学ばせて頂きました。金型の事や部品の検査器具なども図面と実物を見ることができたため、これからの大学の授業に役立てて いきたいと思います。話をする時間が多く生産技術職以外のことや生産技術が他の部署とどう関わっていくかも教えて頂きました。

 

●S・Yさん 大学3年生
「生産技術」職場体験【5Days:9/10~9/13参加】

実際に様々な測定装置に触れることができて有意義でした。働いている職場の中でインターンに参加できたので、
実際の職場での空気を感じることができたのが印象深かったです。様々な作業をさせていただいたので、一つの作業だけでない経験ができ、貴重な機会だったと思います。