自動化技術推進事業

これまでHW(ハンドワーク)で行っていた組立作業、検査作業を自動化することで作業者の負荷を軽減し、他の業務に従事できるようにすることで社内の生産性向上に大きく貢献します。
お客様の困りごとを把握し、人作業の効率化や省人化を顧客と共に実現する事を使命とし、作業や工程の分析を行い、費用対効果を最大限発揮できるような自動化装置を提案いたします。

ミスズ工業の自動化技術推進事業の特徴

1. 社内一貫体制

最初にお客様の現在の困りごと、現場環境、実現したいことなどを細かくヒアリングさせていただき、開発設計(3DCAD)、メカ・装置設計、電気設計、ソフト/制御設計、装置組立/配線構想、アフターフォローまで一貫体制をもってミスズ工業が責任をもって対応いたします。

2. 現場での運用を優先したカスタマイズ

自社設備での外観検査、組立工程の自動化の実績が多数あり、また対象の形状特性を生かした社内独自のフィーダー技術等を取り入れることで実用性の高い製品を提案いたします。

3. 充実したアフターフォロー

お客様の個別の要件ごとに対応するため、全く同じ製品の提供はございません。そのため使用方法の操作、管理方法のレクチャーなど納品後のアフターフォローを充実させることで安心してご利用いただけるような体制でご提案いたします。